*

札幌で有名な幸せのレシピのシメパフェが岡山天満屋に中国地方初出店!

公開日: : スイーツ

3月7日(水)から21日(水)まで岡山天満屋7階催事場で第16回春の北海道物産と観光展が開催されています。
前期の13日(火)まで札幌の有名シメパフェ「幸せのレシピ」が期間限定で出店中です。
一般的に夜のお酒の後で食べるものを「シメ〇〇」と言いますが、札幌ではシメにパフェを食べるのが数年前からブームとなっていて、今では東京にも進出しています。
 
シメパフェ
 
そんな札幌のシメパフェが岡山でも食べられる貴重なチャンスですね。
シメパフェは甘さを抑えたヘルシーなパフェ。ボリュームの割にはあっさりしているので、シメにはピッタリです。
 
写真の春のいちごデコパ(1,280円)、幸せのレシピのフルーツパフェ(980円)どちらも1日100個限定。
他にも北海道ミルクソフトクリーム(350円)などもありました。
 
天満屋岡山店
岡山市北区表町2丁目1番1号
086-231-7111
第16回 春の北海道物産と観光展
午後7時30分閉場、13日(火)21日(水)は午後6時閉場
 

 

adsence


関連記事

津山「ら、めーる」

20世紀の終わりころ、柳川の中山下公園北に「シェ・フィガロ」という当時日本でも有数のパティスリーがあ

記事を読む

日本を代表する京都の中村藤吉京都駅店NEXT

1854年(安政元年)創業の京都宇治にある抹茶で有名な中村藤吉。 丸に十のマークはテレビなどでもよ

記事を読む

12月10日発売の『LLIO』冬号は、「おやつ・手みやげ」特集!

『LLIO』は岡山で暮らす女性におくるライフスタイルマガジンです。 12月10日に発売の冬号では、

記事を読む

全国フレンチトーストランキング上位独占の「雪ノ下」その2。

食べログ全国フレンチトーストランキングで1位から4位までを独占している雪ノ下グループの高松店で、念願

記事を読む

土日は予約が難しいグランヴィアのいちごスイーツバイキング

4月9日までホテルグランヴィア岡山で開催されている「ストロベリースウィーツバイキング」へ行ってきまし

記事を読む

ディシェル(DESCHL)幸町店でパンケーキ

問屋町で大人気のパンケーキディシェル(DESCHL)の2店舗目が幸町に3月オープンしています。 問

記事を読む

移動カフェ(ROMANDO ROLL)

うわさの移動カフェが、新保のビックアメリカンショップに来ているというので、行ってきました。 移動カフ

記事を読む

京都 茶寮宝泉

京都「茶寮 宝泉(ほうせん)」のわらび餅

和菓子の中でもわらび餅が大好きなNOBが訪れたのが、京都でいちばん美味しいと言われている「宝泉堂」の

記事を読む

Ciel(シエル)

5/2に岡山市野田(旧児島線ハローワーク南)に新しくオープンした「Ciel(シエル)」へ行ってきま

記事を読む

天満屋地下にパンケーキのグラム(gram)が4月27日オープン!

大阪心斎橋に2014年4月からオープンした cafe gram。(現在はgramから離れてブランカフ

記事を読む

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。