関連記事
-
-
cafe うえのだん
勝山の町並み保存地区を通る「旧出雲街道」は、電線が地中化され、昔の面影が楽しめる街道となっています。
-
-
早島の住宅街にあるおうちカフェ「ソラ食堂」
岡山県内で面積が最少で、人口密度が最大という早島町の丘の上の住宅街に、住宅を増改築されたおうちカフェ
-
-
津山城下町のレトロ感漂う、まったりカフェ「田町文化STORE」
戦災を免れた津山城下町の武家屋敷が多くあった田町に、アンティークな家具やアートがいっぱいの「アートな
-
-
日生の海沿いカフェ「StellaCafe(ステラカフェ)」
今や近県どころか遠方からも人気のカキオコで有名な備前市日生。 その日生漁港近くの海沿いに昨年6月オ
-
-
宮筋文化堂で、ほっこりランチ
総社の名前の由来にもなっている総社宮の門前町、昭和の薫りがする街道に古民家を改装した、うつわと雑貨と
-
-
カフェブリュ(Cafe bleu)
土日のみ営業のログハウスカフェ。井原鉄道小田駅から歩いても行けます。
-
-
神辺で優雅な大人和空間を提供している十三軒茶屋が井原店を10月11日オープン。
auショップの中国テレホンが2009年の神辺を皮切りに吉津、因島と展開している十三軒茶屋。 スペシ
-
-
海の見える砂浜のカフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」
最近話題の、浅口市寄島の海岸にあるカフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」に行ってきました。
-
-
Always(オールウェイズ)
バニラカフェラテなどフレーバードリンクが充実の、こじんまりしたカフェです。
- PREV
- Carapan(カラパン):イタリア料理
- NEXT
- 「家」+Cafe
コメント
8月に行きました。駐車場がわかりにくかったけれど、牛窓ヨットハーバーを見下ろす場所近くにあり、素敵な眺めでした。暑かったので室内で食事しましたが、涼しくなったらコテージでゆっくりするのもいいなと思います。料理は量より質で、見た目にも器にもこだわってる感じでした。
普通のおうちを改造した雰囲気で、インテリアに統一感はなかったけど、親しみやすい感じでした。
ランチに行きました☆天気も良くて最高でした。1200円ランチでしたがデザートがほしかったです。パスタ美味しかったです。土足禁止も手間でした。
ランチに行きました☆天気も良くて店員さんの対応もとても丁寧で雰囲気も良かったですコーヒーも美味しかったです!今度は子供も連れてゆっくり行きたいと思います
眺めが良くて、今の季節は風が気持ち良くてサイコーです。ランチにもう少々ボリュームがあれば尚良いです。絵手紙の教室など企画してほしいです。
珈琲がとてもおいしかったです
雨上がりでテラスの準備が整ってないにも関わらずすぐに用意してくれてテラスで食事が出来ました。眺めも良くてランチも美味しくてゆっくり出来ました♪また行きたいです。
ごはんのランチとパスタランチがあり、子供連れでしたが、お子様ランチもあったので助かりました。味も大変美味しく、ドリンク付です。行くまでの道が狭かったけど、眺めが最高なので、また是非行きたいです。