元町珈琲岡山西の離れが岡山市北区白石に5月26日オープン
元町珈琲岡山西の離れは倉敷の離れと違い、ガソリンスタンドの角藤田がFCで展開。
「岡山西の離れ」という店名からも推測されるのは、今後の「岡山北の離れ?」「岡山南の離れ?」など岡山市を中心に多店舗展開するものと思われます。
 
全国で41店舗(2016年6月現在)の元町珈琲を展開するスイートスタイルは、麻布十番モンタボーという焼き立てパンのチェーンも全国で出店していて、元町珈琲岡山西の離れでも食べることができます。
 

 
写真はランチのエッグベネディクト(1130円ドリンク付き)。
エッグスンやbills、サラベスのエッグベネディクトを想像すると期待外れですが、普通のトーストサンドの方が絶対おすすめです。
直火焙煎のコクのある味と香りを醸すブレンド珈琲は450円、他にもメニューは豊富です。
 
倉敷の離れはいつもいっぱいですが、岡山の離れの近くには大型珈琲店が多数オープンしていて、時間帯によっては空いている場合もあります。
 

 
「元町珈琲倉敷の離れ」の記事
http://www.nob.gr.jp/cafe/cafe-kurashiki/2780/
 
元町珈琲岡山西の離れ
086-250-2358
岡山県岡山市北区白石235-7
7:00~22:00(L.O.21:30)無休
 
 
元町珈琲 岡山西の離れ店 (カフェ / 北長瀬駅、庭瀬駅、大安寺駅)
  
昼総合点–
関連記事
-  
                              
- 
              岡山市北区楢津に5月26日オープンしたスペシャリティコーヒーの「MAKOA COFFEE(マコアコーヒー)」生産地、生産者そして流通経路も明確なスペシャリティコーヒーを、ハンドドリップで一杯ずつ淹れてくれる珈 
-  
                              
- 
              エテパルマ(ETE palma) 【閉店】サウダーヂな夜が、話題の問屋町にオープンした2号店。サウダーヂより少し広めの店内はサウダーヂらしい落 
-  
                              
- 
              ママにやさしい代官山茶の間カフェ「chano – ma」が一番街にオープンベットの上でくつろげる感覚のふわふわ床の席やソファー席、おひとりさまでもOKなテーブル席などがある、 
-  
                              
- 
              ノスタルジックな名曲喫茶東京昭和33年開業のクラッシック喫茶「東京」。 大きなシャンデリアにレトロなオーディオ、アンティーク蓄 
-  
                              
- 
              slow life cafe sofaこんにちは。特派員おじょうです。 ちょっと写真がアップできないようなので記事のみ投稿しますね。 
-  
                              
- 
              オンサヤコーヒー ( ONSAYA COFFEE ) 鹿田キャンパス店奉還町と問屋町に展開するオンサヤコーヒーの3店舗目、岡山大学医学部(岡山大学病院)に5月9日オープン 
-  
                              
- 
              岡山駅前に新しくオープンしたハワイアンカフェ「ALOHA CAFE LILIKOI(アロハカフェリリコイ)」12月8日からドレミの街1階ミスド跡にサイレントオープンされている「ALOHA CAFE LILIK 
-  
                              
- 
              パンケーキの人気店「雪ノ下」の岡山店がイオン岡山に新規オープン!高松店は何度か利用させて頂いているパンケーキとかき氷の人気店「雪ノ下」の岡山店が3月20日、イオンモ 
-  
                              
- 
              岡山初出店のフレンチトースト専門店「FrenChu(フレンチュ)」11月29日からソフトオープンしているイオンモール岡山4Fに、目の前で作ってくれるフレンチトースト専 

 

 
                            
 
 
         
         
         
        