総社の隠れ家韓料理と和パフェ「古宮道(こぐんどう)」
しだれ桜や彼岸花が咲く小道を上がっていくと、韓料理と和パフェの「古宮道(こぐんどう)」があります。
(駐車場の場所と古宮道への経路がわかりにくいので、最下部にイラストマップを作りました)
ちょうど国道429号の旧道、茶蘭呉の北側の道沿いに古宮道の駐車場があり、そこから50mほど小道を徒歩で上がっていくと、古民家をリノベーションした古宮道があります。
ランチは古宮セットA(古宮ビビンバ、わかめスープ、プルコギ、白菜キムチ)1,300円を頂きました。
ほかにもBセットの韓国豆乳スープの冷麺(1,300円)やCセットの韓国風味味噌チゲ(1,250円)などがあります。
和パフェ(950円)も美味しそうで、とっても気になりましたが、食べきれないので次回のお楽しみにしておきます。
イラストマップは「ノブズカフェ」の表示を消さない限り、ご自由にお使い頂けます。
夜はライトが照らされてわかりやすいですが、昼間だと迷ってしまう確率高しです。
古宮道(コグンドウ)
総社市岡谷1590
0866-95-2325
11:00~20:00 月曜休み
[map addr=”総社市岡谷1590″ width=”100%” height=”300px” zoom=”16″]
関連記事
-
-
ベビーフェイスプラネッツ岡山インター店が2月12日に新規オープン
「ふわふわ帽子のオムライス」で有名な奈良のベビーフェイスプラネッツが岡山県2店舗目となる「ベビーフェ
-
-
建部の古民家カフェ「ののカフェ」
2014年8月に岡山市北区建部町に新しくできた古民家改装の隠れ家的カフェ「ののカフェ」に行ってきまし
-
-
岡山淳風会タニタ食堂が4月1日からオープンしてます
4月1日に健康診断や人間ドックなどができる「淳風会」の北館に、カロリースケールやヘルスメータなど健康
-
-
夏、海、ナッシュカリー
夏も終わりに近づき、過ぎ行く夏を感じたくなって渋川海岸へ。 岡山県を代表する渋川海水浴場は日本の渚
-
-
赤磐市に新しくオープンしたイタリアンレストラン「E-flat(イーフラット)」
赤磐市の赤磐医師会病院の西に2015年2月4日からオープンしているイタリアンレストラン「E-flat
-
-
牛窓の古民家カフェ「てれやカフェ」
日本のエーゲ海とよばれる牛窓の港近くに、ミュージシャンのオーナーと藍染作家のテレサさんご夫妻が営む、
-
-
おうちカフェbonbonchaでヘルシーランチ
場所がわかりにくくて行けてなかったおうちカフェ「bonboncha(ボンボンチャ)」でヘルシーランチ
-
-
Maharaja(マハラジャ)
1988年から岡山のカレー文化をリードしてきた「Maharaja(マハラジャ)」。 岡南ハピータウン
-
-
玉野のひっそりとした山あいで行列ができる美味しい日本そば
玉野の国道430号線から少し山側に入ったところに昨年オープンした日本蕎麦の鳴瀧園ふくろう亭。 大き