神椿
公開日:
:
ランチブログ
こんにちは。特派員おじょうです。
昨年金刀比羅宮にできた資生堂パーラープロデュースの神椿に行ってきました。
TVで見てからずっと行きたかったカフェです。
一階はセルフサービスのカフェで、ドリンクやパフェのほか、
サンドイッチや日替わりパスタもいただけます。
しかし私はやっぱり地階のレストランへ。ランチプレートを予約しました。
スープはにんじんのポタージュ、プレートにはクリームコロッケ(資生堂スタイルという名前)、
ホタテのパスタ添え、そしてシュリンプのカレーでした。
コロッケがおいしかったです。カレーはいわゆる和風、というか、濃度のあるしっかりしたタイプ。
量は控えめで男性には物足りないでしょうが、私は満足。
デザートはイチゴのシャーベットでした。
えっ?ケーキじゃないの?とちょっと残念。
ドリンク付きですが、これで¥2500はちょっと、だいぶ、高い…。
そのほか、単品でカレーやパスタ、エビフライなどが¥1300~¥1800くらい、
パフェが900円くらい、コーヒーが¥550です。
場所代だなあと思いつつ、先日訪れた箱根富士屋ホテルでのランチを思い出すのでした。
カフェのほうはそれよりだいたい¥200くらい安くなっています。
次行く機会があったらパフェが食べたい…。
お土産にクッキーでもあれば、と思ったのですがそのようなものはありませんでした。
場所は金毘羅さんの石段を350段くらい上ったところですが、
事前にTELすればすぐ近くに駐車場があって、車で登れるようです。
(私は電車だったので上りましたが。)おいしいものを食べるには運動もしなければ、です。
特派員 おじょう
関連記事
-
-
「豆や」でヘルシー酵素玄米ランチ
最近話題の酵素玄米を使った、カラダの中からキレイになれるランチ。 2014年7月19日から中区百間
-
-
宮筋文化堂で、ほっこりランチ
総社の名前の由来にもなっている総社宮の門前町、昭和の薫りがする街道に古民家を改装した、うつわと雑貨と
-
-
chez papa ランチ
お久し振りです。特派員おじょうです。 先日ずっとランチに行きたかったフレンチのお店「chez pa
-
-
南区妹尾に4月オープンのイタリアン「イル ヴィラッジョ」
児島線沿いのファッションセンターしまむらの向かい、フレンチの「Voila(ヴォワラ)」の跡に、イタリ
-
-
PASTA STYLE(パスタ・スタイル)
3/27に岡山市野殿西町にオープンした「PASTA STYLE(パスタ・スタイル)」へ行きました。
-
-
1月22日はカレーの日、表町で人気のクワイエットビレッジ・カレーショップ
1月22日は、1982年に全国学校栄養士協議会が1月22日の給食メニューをカレーに決めたことから「カ
-
-
浦安のイタリアン路地カフェ「Cocco(コッコ)」
岡山市南区の岡南飛行場へ至る旧空港線沿いに2010年からオープンしている「イタリアン路地カフェ Co
-
-
マクロビオティック MOJIRO
三度おじょうです。ずっと行きたかったマクロビビストロ、モジロー。 天神町から問屋町に移転すると知り、
- PREV
- ColLon~木音~
- NEXT
- 和カフェ あかり
コメント
IKEA(イケア)家具大阪 鶴浜
IKEA(イケア)の家具が大阪に初進出です。IKEA(イケア)の家具が関西2号店が大正区鶴浜に8月オープン予定です。