*

「てんちか」でえびめし復活!関西以西初出店チーズタルト専門店「パブロ」も。

公開日: : ランチブログ

天満屋百貨店と地下で接続している天満屋バスステーションの地下にあった「天地下タウン」が、「てんちかフードガーデン」として4月27日にオープンしました。
 
焼きたてチーズタルト専門店「パブロ」
 
1968年、現在の天満屋岡山店新館部分(本館建物北側2/3程度)にあった天満屋のバスステーションを現在の位置(旧西別館跡)に移設してオープン。
地上2階地下1階の当時近代的なバスステーションで、地下は「天地下タウン」と命名され、主に飲食店が多数開店しており、「トリコロール」「カラス」「いんでいら」「春秋庵」など天満屋従業員もよく利用していた名店がたくさんありました。
2階部分にはオープン当初レストランが多かったのですが、ビブレから移転したアフタヌーンティが開店する頃からアパレル・雑貨の店舗が増えています。
 
昨年のイオンモール岡山開店に合わせ、突然の天地下閉鎖に岡山っ子はびっくりしましたが、この度「てんちかフードガーデン」としてリニューアルオープンしました。
この「てんちか」は天満屋岡山店地下食品フロアという位置付けで、100席以上のフードテラスという形態となり、天満屋岡山店の大規模増床計画の一部となっています。
表町や天満屋のにぎわいが復活してほしいですね。
 
天満屋岡山店地下には、チョコレートブランド「セゾン ド セツコ」、ティラミスの「シーキューブ」と中四国初出店が3ブランドもオープン。
さらにショコラロワイヤル ロクメイカンやゴディバ、モロゾフでは西日本初となる店頭で焼きたてが買える「プリン焼き」などが出店。
 
キッチンかいぞく
 
バスステーション地下には、旬のフルーツのスイーツや焼き菓子などを提供する「フルーツ・ジェイ ブティック」、関西以西初出店の行列ができる焼きたてチーズタルト専門店「パブロ」、岡山初出店の具たくさんの食べるスープ「ベリーベリースープ」、本館から移転した「横浜ポンパドウル」、イートインコーナーには従前のおむすび「米米」、惣菜の「美笑」、こだわり天丼の「天壱」「吾妻寿司」「とりそば太田」などがオープンしています。
そして、えびめしが食べられる牛窓で有名な「キッチンかいぞく」が出店。これにより天地下で食べられるえびめしが復活しました。
 
キッチンかいぞくのえびめし
 
キッチンかいぞく晴れの国キッチンには、えびめし(660円)、かいぞくカレー(700円)などがあり、イートインコーナーで食べる事やテイクアウトも可能です。
えびめしは1966年に奉還町に開店した「いんでいら」を皮切りに、多くの喫茶店で食べることができる真っ黒なエビ入り焼き飯で、今では岡山のソウルフードとして有名です。
「いんでいら」の店名を冠した天地下店が閉店してしまったことにより、いんでいらという名前の店舗は真庭店のみとなってしまいました。
 
キッチンかいぞく 晴れの国キッチン
岡山市北区表町2丁目1―1天地下フードガーデン
 
[map lat=”34.662047″ lng=”133.928474″ width=”100%” height=”300px” zoom=”16″]
 

adsence


関連記事

2014年5月に妹尾にオープンしている洋食屋さん「ビストロハーティ (Bistro Harty)」

今年春に児島線のもみじ堂より少し岡山寄りにオープンしている洋食屋さん「ビストロハーティ (Bistr

記事を読む

D's DINER (ディーズダイナー)

ずいぶん久しぶりに「D's DINER (ディーズダイナー)」に行きました。 イタリア料理をメインに

記事を読む

oban(オーバン)その2

こんにちわ。おじょうです。 先月から旅行、歓送迎会、お花見とたてつづけ、なかなかカフェに行けません

記事を読む

88cafe「トマトトマト」

前から気になってた88cafeの「トマトたっぷりのパスタ」 プチトマトがごろっとたっぷり入って、ト

記事を読む

牛窓の古民家カフェ「てれやカフェ」

日本のエーゲ海とよばれる牛窓の港近くに、ミュージシャンのオーナーと藍染作家のテレサさんご夫妻が営む、

記事を読む

ベビーフェイスプラネッツ岡山インター店が2月12日に新規オープン

「ふわふわ帽子のオムライス」で有名な奈良のベビーフェイスプラネッツが岡山県2店舗目となる「ベビーフェ

記事を読む

ネネグースカフェネストでドリアランチ

玉野の人気カフェ「ネネグースカフェ」の2店舗目が、北区田町の農業会館南に2014年1月オープンしてい

記事を読む

indigo(インディゴ)

お昼にインディゴに行ったのは初めてだけど、「ブランネージュ」から「インディゴ」になったばかりの頃か

記事を読む

オムライスの店 山陽店

以前ノブズカフェでも紹介した、和気の「オムライスの店」が、赤磐市(旧赤磐郡山陽町)に2店舗目となる「

記事を読む

Hot Stock ( ホットストック ) 和食Dining

岡山市北区野田の新児島線沿いにある「Hot Stock ( ホットストック )」がランチを始めている

記事を読む

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。