*

世羅高原で満開のチューリップと、てっぱんグランプリの恵み焼き

公開日: : おでかけ

国内最大級650品種85万本のチューリップの丘。
尾道・松江道(やまなみ街道)の全線開通でアクセスが便利になった広島県世羅町の世羅高原農場では、5月10日(日)までチューリップ祭りが開催されています。
季節によって「ひまわり」や「ダリア」、「チューリップ」などが、6万5千平方メートと花のテーマパークとしては国内最大級となる高原いっぱいに広がり、訪れるゲストを楽しませてくれます。

世羅高原チューリップ

世羅町には2012年の広島フードフェスティバルてっぱんグランプリで優勝した、世羅町の野菜をトッピングしたお好み焼き「せらの恵み焼き」が食べられる「笑楽家(わらや)」があります。
(世羅郡世羅町甲山266-3 11:00~14:00 17:00~23:00 月曜休み)

お好み焼き笑楽家

地元世羅産のトマトと大葉が乗ったチーズ入りお好み焼きは、イタリアンを食べているような絶妙のバランスで、グランプリを獲得したのも納得です。
メニューは「せらの恵み焼(900円)」の他に、肉玉そば・イカ天・生イカ・生エビ・目玉焼き・ネギかけの「わらやスペシャル(900円)」や、「ネギ玉からしマヨスペシャル(900円)」、他にもたくさんのメニューやトッピングメニューがありました。

せらの恵み焼き

近くには、せら夢公園(県民公園)というピクニックやグラウンドゴルフ、などが楽しめる公園があり、園内のせらワイナリーでは世羅町で収穫されるブドウで作ったワインを楽しむことができます。
(広島県世羅郡世羅町黒渕518-1 9:00~17:00 4月~11月無休、12月と3月火曜休園、1月と2月火・水曜休園)

ドリームランドせらミニSL

せらワイナリーにある「ドリームランドせら」では、レール全長が1km弱もあるミニSLがあり、アメリカ西部劇に登場するようなボールドウィンモーガル製のミニSLに乗車することができます。
先月3月15日には森林を一周する森林コースが完成し、15分程度の森林一周が楽しめます。
園内一周コースではN700系のミニ新幹線もあり、こちらは子供達に人気のようです。

世羅高原農場
広島県世羅郡世羅町別迫1124-11
0847-24-0014
イベント期間中のみ営業
9:00~17:00 無休
 

 

adsence


関連記事

ユニバで進撃の巨人・エヴァ・バイオ・モンハン始まってます!

USJではユニバーサルクールジャパンと銘打って、1月23日から5月10日までの期間中「進撃の巨人・ザ

記事を読む

三田屋

ステーキハウス金仙寺湖畔三田屋

関西随一のロケーション、ロマンチックレストランと呼ばれる有馬温泉近くの金仙寺湖畔三田屋(廣岡揮八郎の

記事を読む

二条城で開催された「旅するティースタンド」イベントに行ってきました

「本格的な紅茶を、すべての人に味わってほしい」というサートーマスリプトンの意志を継いだ「旅するティー

記事を読む

京都 茶寮宝泉

京都「茶寮 宝泉(ほうせん)」のわらび餅

和菓子の中でもわらび餅が大好きなNOBが訪れたのが、京都でいちばん美味しいと言われている「宝泉堂」の

記事を読む

今年のフローズンファンタジーはのんびりと

昨年は連日入園制限だった東京ディズニーランドのアナとエルサのフロージュンファンタジー。 今年はパレ

記事を読む

姫路城

1993年に世界文化遺産に登録された「姫路城」。 2015年3月に竣工する平成の大修理で、真っ白な

記事を読む

ギャレット・サラベス・マグノリア、東京有名スイーツめぐり

2013年2月に原宿に1号店をオープンしている、シカゴ発のちょっと贅沢でグルメなポップコーン「ギャレ

記事を読む

USJの新エリア「ハリーポッター」

2014年7月15日ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに新しくオープンした「ウィザーディング・ワールド

記事を読む

渋川公園の藤棚

日本有数の全長約900mの長さを誇る渋川の藤棚を見に行きました。 渋川は日本の渚百選にも選ばれ、白浜

記事を読む

USJ☆天使がくれた奇跡Ⅱと世界一の光のツリー

麗しく輝く世界一の光のツリーのもと、歌と踊りで綴られる圧倒的な感動を大切な人と包まれる、プロジェクシ

記事を読む

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。