福山、海の見える「たかの巣カフェ」
福山市の南部、箕島というところの高台に、カウンターから瀬戸内海を一望できる「たかの巣カフェ」があります。
神武天皇・神功皇后の伝説にも登場する「箕島」は、干拓・新田開発で陸地を広げ、現在では国際コンテナターミナルもある工業地域として発展しています。

この「たかの巣カフェ」は、土日や祝日は30分から1時間以上待ちになることもある人気店ですが、ぜひカウンター席を希望しましょう。
春や夏の暖かい日だと外のテラス席でもOK。
心地いい潮風を感じながら、リゾート気分を味わえます。

岡山からの行き方は簡単で、福山東インター降りてまっすぐ南にず~っと行ったところにあります。
たかの巣カフェに近くなると、周りは工場だらけで、海が見える雰囲気など全くありませんので、「ん?間違えた?」と感じますが、ちゃんと看板が曲がり角にあるので、迷うことは少ないでしょう。

たかの巣カフェ
広島県福山市箕島町6677-2
084-961-3100
9:00~20:00 火曜休み
関連記事
-
-
早島の住宅街にあるおうちカフェ「ソラ食堂」
岡山県内で面積が最少で、人口密度が最大という早島町の丘の上の住宅街に、住宅を増改築されたおうちカフェ
-
-
スタバでピクニックシートプレゼントキャンペーン開催中(5/16まで)
全国のスターバックスで対象のサンドイッチとドリンクを注文すると、オリジナルのレジャーシートがもらえる
-
-
FLORIAN TEA
こんにちは。おじょうです。 茶屋町駅裏にあるFLORIAN TEAに行ってきました。 いただいたの
-
-
manis*manisのランチ
こんにちは。特派員のおじょうです。 manis*manis sweetsでランチをしました。 ランチ
-
-
CAFE ROSSO & CAFE VITA
島根県の東部、米子市から西へ少し行ったところにある安来市。 安来の子守唄で有名な安来市に、2005
-
-
建部の古民家カフェ「ののカフェ」
2014年8月に岡山市北区建部町に新しくできた古民家改装の隠れ家的カフェ「ののカフェ」に行ってきまし
-
-
児島湖沿いの夕日が見えるカフェ「グリッドキッチン(Grid Kitchen)」
児島湖沿い、ネネグースの南に2014年9月から倉庫を改装したカフェ「グリッドキッチン(Grid Ki
-
-
神戸御影のケーニヒスクローネが岡山初となるカフェをオープンしてます
神戸の芦屋に近い御影に昭和52年から開業しているドイツ菓子の「ケーニヒスクローネ」。 高島屋の地下

