*

神戸スイーツハーバー

公開日: : CAFE(カフェ)

神戸ハーバーランドにあった「ハーバーサーカス」が「Bee's Kiss」として12月3日リニューアルデビュー。
ナムコがプロデュースする同ビルは、「U-PARA」や「トイザらス」、「シアトルズベストコーヒー」なども出店。
地下1階には日本最大級のスイーツフードテーマパーク「神戸スイーツハーバー」がデビュー。
スイーツ専門店15店舗とレストランなども出店。岐阜では有名な「シェ・シバタ」や札幌のアイスクリームショップ「くりーむはうす」が気になる!!
イベント店舗では焼き菓子などの「自由が丘スイーツフォレスト」も出店している。
神戸市中央区東川崎町1-3-3(ハーバーランド)10:00~20:00(レストラン~22:00)

adsence


関連記事

CAFE ROSSO & CAFE VITA

島根県の東部、米子市から西へ少し行ったところにある安来市。 安来の子守唄で有名な安来市に、2005

記事を読む

Cafe de KURO

前から気になってたログハウス風カフェ「カフェ・ド・クロ」に行ってきました。 昔の運転免許試験場跡に

記事を読む

no image

Cafe yokohama Lu ta its

こんにちは。特派員おじょうです。                   笹沖にできたばかりのカフェ、L

記事を読む

elefhant cafe(エレファント・カフェ)

こんにちは。特派員おじょうです。 倉敷市大高交差点付近にオープンしたカフェ、「elefhant ca

記事を読む

no image

GAYA我家

我家我家、行ってきました。 隠れ家カフェというだけあって、「haberiまでの道のりの狭さ」を超えて

記事を読む

十三軒茶屋でミックスベリーあんみつ

福山市神辺の十三軒屋にある「自家焙煎珈琲 十三軒茶屋 神辺店」でミックスベリーあんみつを頂きました。

記事を読む

cafe capri

おいしいフレンチトーストが食べたくなって、カフェカプリへ。 フレンチプレーントーストとブレンドを注文

記事を読む

神辺の古民家再生カフェ IZUCHO CAFE

備後福山で最近大人気の古民家再生カフェ「IZUCHO CAFE」へ行きました。 1912年、明治時

記事を読む

CUTIE PIE(キューティパイ倶楽部)

リニューアルした「キューティパイ倶楽部」へ行きました。 この建物は非常に歴史ある建物で、総合グラウン

記事を読む

神戸スイーツハーバーその2

行ってきました、スイーツのテーマパーク、神戸スイーツハーバー! それぞれのお店で買ったスイーツを、

記事を読む

コメント

  1. おじょう より:

    ルミナリエ最終日、点灯を見てから楽しみにしていた
    スイーツハーバーに行ってきました。
    夜でも結構人がいました。
    狙っていたフラノデリスのプリンは売り切れ、
    食事パンを買おうと決めていた
    ビゴの店はケーキとデニッシュしか扱っていなく、
    残念。でもまた行きたいです。
    ちなみに、24、25の2日間でケーキを4つも食べていたあげく、当日ランチ後のデザートも食べたので
    現地では和菓子にいたしました。

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。