*

神戸スイーツハーバー

公開日: : CAFE(カフェ)

神戸ハーバーランドにあった「ハーバーサーカス」が「Bee's Kiss」として12月3日リニューアルデビュー。
ナムコがプロデュースする同ビルは、「U-PARA」や「トイザらス」、「シアトルズベストコーヒー」なども出店。
地下1階には日本最大級のスイーツフードテーマパーク「神戸スイーツハーバー」がデビュー。
スイーツ専門店15店舗とレストランなども出店。岐阜では有名な「シェ・シバタ」や札幌のアイスクリームショップ「くりーむはうす」が気になる!!
イベント店舗では焼き菓子などの「自由が丘スイーツフォレスト」も出店している。
神戸市中央区東川崎町1-3-3(ハーバーランド)10:00~20:00(レストラン~22:00)

adsence


関連記事

姫路 的形 海辺の「ハンモックカフェ」

2002年に的形海水浴場近くにオープンしている「ハンモックカフェ(HUMMOCK cafe)」は、デ

記事を読む

Sea Ray

海が見たくなって「SeaRay」へ。 そういえば、入ってから気が付いたけど、外は寒いのでテラス席でタ

記事を読む

Patisserie ALBa その2

こんにちは。おじょうです。 クリスマス前からケーキが無性に食べたくて、 クリスマスがすむまで我慢して

記事を読む

L’EPICIER

ひっさびさのレ・ピシエ(岡山店)☆ アプリコットのタルトとネプチューンを美味しく頂きました。 878

記事を読む

柴洋 sibayo cafe

高松に行ったので柴田洋裁学院に行ってきました。 ここは洋裁学校とオーガニックカフェを併設し、 お茶を

記事を読む

珈琲屋カフェオーレ

オムライスと手作りケーキのお店「珈琲屋カフェオーレ」に行きました! 珈琲屋という名前ですが、おすすめ

記事を読む

Cafe de LOG(カフェ ドゥ ログ) 

特派員おじょうです。 児島にあるcafe de Log に行ってきました。 その名の通り、ログハウス

記事を読む

倉敷羽島「くるみのもり」おうちカフェ

倉敷の羽島にある羽島青木山天満宮そばに、ひっそりとオープンしているお家カフェ「くるみのもり」に行って

記事を読む

渋川海岸の新しいカフェ「帆風(hokaze)」

渋川の海岸を通る国道430号(玉野~倉敷)沿いに2010年10月16日、海辺の創作レストラン「帆風」

記事を読む

skipcafe

再びおじょうです。 ずっと行きたかったskipへようやく行ってきました。 途中の道で迷いまくりま

記事を読む

コメント

  1. おじょう より:

    ルミナリエ最終日、点灯を見てから楽しみにしていた
    スイーツハーバーに行ってきました。
    夜でも結構人がいました。
    狙っていたフラノデリスのプリンは売り切れ、
    食事パンを買おうと決めていた
    ビゴの店はケーキとデニッシュしか扱っていなく、
    残念。でもまた行きたいです。
    ちなみに、24、25の2日間でケーキを4つも食べていたあげく、当日ランチ後のデザートも食べたので
    現地では和菓子にいたしました。

おじょう へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。