Cafe de LOG(カフェ ドゥ ログ)
公開日:
:
CAFE(カフェ)
特派員おじょうです。
児島にあるcafe de Log に行ってきました。
その名の通り、ログハウスになっております。
店内の机や椅子も木で作られていて、
テラスもあります。
そんな店内でいただいたランチは下の写真です。
スープはパンプキンで、冷製でした。
ライスも選べますがクロワッサンでうれしかったです。
メインはチキンソテーゴマソース。
黒ゴマのソースを想像していましたが
ごまだれという感じでした。
小鉢はミートスパとタコのカルパッチョ。
下津井が近いからかな。
卵いりポテサラ。
カリカリ&ジューシーなチキンがおいしかったです。
ドリンク付きで¥850、デザートをつけると¥1050です。
ランチはほかにパスタランチ(同じ値段)で
この日はミートスパゲティでした。
(なのでプレートの小鉢がミートスパ)
シフォンケーキがお勧めだそうです。
遅い時間に行ったので1人でのんびり出来ました。
Cafe de LOG(カフェ ドゥ ログ)
倉敷市児島下の町3丁目14-78 086-472-5560
8:30~19:00 モーニングもあり。
休業日 月曜 駐車場 結構広め。
特派員おじょう
関連記事
-
-
牛窓の古民家カフェ「てれやカフェ」
日本のエーゲ海とよばれる牛窓の港近くに、ミュージシャンのオーナーと藍染作家のテレサさんご夫妻が営む、
-
-
喫茶店王国名古屋のコメダ珈琲
昔ながらの、のんびりとした雰囲気を味わえる喫茶店「コメダ珈琲」。 名古屋を中心に全国350店舗以上
-
-
オンサヤコーヒー ( ONSAYA COFFEE ) 鹿田キャンパス店
奉還町と問屋町に展開するオンサヤコーヒーの3店舗目、岡山大学医学部(岡山大学病院)に5月9日オープン
-
-
CAFE de SaKuRa CHAINA
カフェ・ド・サクラ・チャイナへ行ってみました。 ランチは、メイン料理+蒸し団子orライス+サラダ+ド
-
-
ママにやさしい代官山茶の間カフェ「chano – ma」が一番街にオープン
ベットの上でくつろげる感覚のふわふわ床の席やソファー席、おひとりさまでもOKなテーブル席などがある、
-
-
西バイパス沿いに新しくオープンした2階建てバスカフェ「MONTAGUE」
岡山市西部を南北に結ぶ国道180号線バイパス(通称:西バイバス)の吉備線大安寺を北へ超えたあたりの東
-
-
サンマルクカフェのゆず茶
最近何かと行くことが多い「サンマルクカフェ」。 いつも気になってたんだけど、「ゆず茶」飲んぢゃいま
-
-
エレファントカフェ その3
久しぶりのエレファントカフェ、ランチは2回目です。 この日の日替わりはきのこのクリームパスタ。 私は
-
-
ハローキティのカフェ「Cafe de Miki with Hello Kitty」
姫路駅前のみゆき通り商店街にサンリオハローキティとメガネの三城がコラボした全国初のキティカフェ「カフ
- PREV
- 神戸「トゥーストゥース」「モンプリュ」
- NEXT
- エレファントカフェ その3