天城の「たいやき」
公開日:
        
        :
                
        スイーツ                
      

有名な天城の鯛焼きを食べました。
お店は「鯛こう」。
ころもがサクッとしてて、あんもたっぷり入って110円。
天城線を倉敷から天城へ入って、天城の街中にあります。
関連記事
-  
                              
- 
              土日は予約が難しいグランヴィアのいちごスイーツバイキング4月9日までホテルグランヴィア岡山で開催されている「ストロベリースウィーツバイキング」へ行ってきまし 
-  
                              
- 
              スイスのプレミアムチョコレート「リンツ」のリンツショコラカフェが倉敷にオープンスイスの有名チョコレートリンツの中四国初となるアウトレット店が3月16日三井アウトレットパーク倉敷に 
-  
                              
- 
              三田にあるお菓子の王国エスコヤマ堂島ロールと並んで関西で人気のコヤマロール。そのパティシエ小山進さんが神戸の北、三田市に作ったお菓子 
-  
                              
- 
              サーティワンアイスクリーム8月10日に新しくオープンした「サーティワンアイスクリーム岡山下中野南ロードサイド店」に行ってきま 
-  
                              
- 
              和菓子で有名な松江の松江城が国宝に!今月、平成27年7月8日に1611年築城の松江城天守が63年ぶりとなる国宝に指定されました。(今まで 
-  
                              
- 
              コールドストーンアイスキャンディが期間限定で岡山高島屋にマイナス9度の石の板の上でアイスクリームをお好み焼きのように作る、アメリカ生まれのアイスクリームショ 
-  
                              
- 
              岡山駅前に新しくオープンしたハワイアンカフェ「ALOHA CAFE LILIKOI(アロハカフェリリコイ)」12月8日からドレミの街1階ミスド跡にサイレントオープンされている「ALOHA CAFE LILIK 
-  
                              
- 
              神戸元町で有名な観音屋のあつあつチーズケーキが岡山でも神戸っ子なら誰でも知ってる観音屋のチーズケーキ。 ふわふわ柔らかいスポンジケーキにオリジナルブレン 
-  
                              
- 
              行列のできる日本一のあんみつ上野の「みはし」昭和23年創業のあんみつ「みはし」は、上野本店を含め都内に7店舗あり、日本一を目指しているだけあって 
- PREV
- キムラヤカフェ
- NEXT
- Recipro(レシプロ)

 

 
                            
 
 
         
         
         
         
        
コメント
コメントありがとうございます!
期間限定なんですか?それは知りませんでした。
NOBが行ったとき、たまたま開いてたんですね。
やっぱり路駐しかないですが、ダンプカーは通るし、大きいトラックは通るし、結構危ないですよね・・・。
このお店は期間限定でオープンしてますよ!
期間ははっきりとは決まってないみたいで,いつの頃か閉まって,いつの頃からか開いてます。
確かにここの鯛焼きはおいしいです。
駐車場がないのでいつも路駐してますよ。