*

中庄「grab」&学南町「ヤマカフェサバス」

公開日: : CAFE(カフェ)

cafe12.jpg
上の写真は中庄にあるgrabの外観です。オープン当初からおきにいりで私の
中で一番よく行っているカフェです。
(川大生ではありません!!)1000円のよるごはんプレートがお得でおすすめです。
DIING CAFE grab 倉敷市松島1065-1創宅ビル1F
086-463-6478 11:30~23:00 火曜日休 P20台
 
下の写真は岡大近くのヤマカフェサバスの”苺白玉のミルキーあん”です。
雑誌に載っていてどうしても食べたくなったのでそのためだけに行きました。
そのかいあって大満足のお味でした。お店もナチュラルで
おしゃれな感じ。駐車場があるのでポイント高いです。
yama-cafe sabbath 岡山市学南町2-1-1野上ビル1F
086-251-4545 9:00~19:00(モーニングもあり)
水曜日休 P5台
特派員 おじょう

adsence


関連記事

global dining Flaver Cafe

こんにちは。おじょうです。 中庄に出来たglobal dining Flaver Cafeにさっそ

記事を読む

アルバンモーランチ

瀬戸内市の古民家カフェ「erbenmu(アルバンモー)」

地元で採れた無農薬野菜やオーガニック食材をふんだんに使ったランチを味わえる古民家レストランが瀬戸内市

記事を読む

宮筋文化堂で、ほっこりランチ

総社の名前の由来にもなっている総社宮の門前町、昭和の薫りがする街道に古民家を改装した、うつわと雑貨と

記事を読む

Mark Oleランチ

特派員おじょうです。 久しぶりに訪れたMark Oleでランチをしました。 店内は若者も家族連れも大

記事を読む

チーズケーキファクトリー

こんにちは。特派員おじょうです。 表町にできたチーズケーキファクトリー、ランチもあるということで 早

記事を読む

旬菜cocone

こんにちは。特派員のおじょうです。 やまやまさんおすすめの「旬菜cocone」に行ってきました。 写

記事を読む

CAFE de SaKuRa

灘崎町の植松駅の南、コーナンアウトレットの北側に11月13日OPEN ケーキのテイクアウト、パスタな

記事を読む

THE COFFEE BAR 大供本町店が11月2日から新規オープン

岡山駅西口リットシティビルの2階にあるスペシャリティコーヒーの「THE COFFEE BAR(コーヒ

記事を読む

むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が遂に岡山市北区中仙道の旧2号線

記事を読む

Dessert bar 椿

特派員おじょうです。 倉敷にオープンしたデザートバー(素敵な名前ですねぇ)TSUBAKIに行ってきま

記事を読む

コメント

  1. 食欲日記 より:

    CAFE&DINING grab

    先ほどのスケートのあと、甘いものが食べたくなった我々3人は、
    中庄のCAFE&DINING grab
    へ行きました
    私が注文したのは、手前にパフェ…

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。