eclore
公開日:
:
ランチブログ
こんにちは。おじょうです。
以前bbsで紹介した ecloreでランチをしてきました。
ランチは3種類あって丼ランチ800円、パスタランチ900円、洋風ランチ1000円で、
どれも+100円でドリンク、+300円でデザート・ドリンクがつきます。
写真はステーキ丼ランチです。
おろしドレッシングがかかっていてさっぱり、ジューシーでした。
少なそうに見えましたが結構ボリュームもありました。
ちなみにデザートはティラミス、ダークチェリーのクラフティ、アイスの盛り合わせ
でした。
ビストロパティスリーと銘打っているだけあって満足できる内容かと思います。
ランチは11:00~14:00で17:00~はディナーコース(1500円から)もあります。
12:00~13:00は混んでいるようです。
bistro patisserie eclore
倉敷市田ノ上646-3
086-423-5106 open 11:00~22:00 月曜定休 駐車場あり
特派員 おじょう
関連記事
-
-
Maharaja(マハラジャ)
1988年から岡山のカレー文化をリードしてきた「Maharaja(マハラジャ)」。 岡南ハピータウン
-
-
Litofun(リトファンイタリアーノ)
2003年に津山にオープンして4周年を迎える、ゆであげ生パスタと石窯ピッツァのイタリアンレストラン
-
-
PalPasta(パルパスタ)その3
一時のヘビーローテーションほどではありませんが、2週間に1回はランチに行っている「パルパスタ」。
-
-
D's DINER (ディーズダイナー)
ずいぶん久しぶりに「D's DINER (ディーズダイナー)」に行きました。 イタリア料理をメインに
-
-
建部の古民家カフェ「ののカフェ」
2014年8月に岡山市北区建部町に新しくできた古民家改装の隠れ家的カフェ「ののカフェ」に行ってきまし
-
-
玉野のひっそりとした山あいで行列ができる美味しい日本そば
玉野の国道430号線から少し山側に入ったところに昨年オープンした日本蕎麦の鳴瀧園ふくろう亭。 大き
-
-
パスティッチョ(Pasticcio)
最近パスタをよく食べてます。 うわさには聞いていた「パスティッチョ」。非常にわかりにくい場所にあるの
-
-
eclore ランチその2
おじょうです。 お気に入りのビストロパティスリー、エクロールでランチをしてきました。 ディナーには再
-
-
マクロビオティック MOJIRO
三度おじょうです。ずっと行きたかったマクロビビストロ、モジロー。 天神町から問屋町に移転すると知り、
-
-
四季の創作粥が食べ放題の「ありがとう石の音」
倉敷の72Cafeやプティ・シャーがある近くに、阿蘇の溶岩板で焼く溶岩焼きと四季の創作粥食べ放題の「
- PREV
- カフェ・コンフォート
- NEXT
- 隠家 茶四季(2)