岡山淳風会タニタ食堂が4月1日からオープンしてます
4月1日に健康診断や人間ドックなどができる「淳風会」の北館に、カロリースケールやヘルスメータなど健康計量器を製造販売する「タニタ」の「岡山淳風会タニタ食堂」が新規オープンしています。
「健康で美味しくて続けられる、500kal前後で満腹に」のキャッチで、タニタ社員食堂のメニューを再現したタニタ食堂は、2012年に東京丸の内に1号店をオープン。
岡山淳風会タニタ食堂は全国6店舗目となります。
メニューは「一汁三菜の定食スタイル」、「野菜をたっぷり使う」、「噛みごたえを残した調理をする」、「塩分は3g前後」、「ご飯は1膳100gを目安」がルールで、毎日日替わり780円(税込)。
この日ノメニューは「ピーナッツ入り酢鶏」。
他の日は「豆腐つくねバーグ」、「さわらのカッテージチーズ焼き」など美味しそうなメニューがずらり。
健康的でカロリー少なく、美味しくて満腹感があるのでとってもヘルシーです。
15時までの営業ですが、市役所やオフィスが多い場所なので、13時過ぎには完売終了の看板が出ることもしばしば。
ちょっと早めの11時半ころだと、すこし待つだけで大丈夫みたいです。
店内では券売機で食券を買った後、席をキープしてから食堂カウンターに並びます。(食事メニューは日替わりのみ)
外が見えるカウンター席もあります。
店内は139席ありますが、一般利用は78席、人間ドック受診者専用61席で、一般席はしばらくの間、混雑が続くと思われます。
一般利用者は駐車場サービスが利用できませんので、付近の駐車場を利用してください。
岡山淳風会タニタ食堂
岡山市北区大供2-2-5
淳風会健康管理センター北館2階
086-941-1100
11:00~15:00(日、祝休み)
駐車場:一般は付近の駐車場を利用
[map addr=”岡山市北区大供2-2-5″ width=”100%” height=”300px” zoom=”16″]
岡山淳風会タニタ食堂 (定食・食堂 / 東中央町駅、大雲寺前駅、清輝橋駅)
関連記事
-
-
CONTENTS CAFE(コンテンツ カフェ):カフェ
メイン、デリ三種 パン・サラダ付き デザートプリン ドリンク付き (850円~)
-
-
ネネグースカフェネストでドリアランチ
玉野の人気カフェ「ネネグースカフェ」の2店舗目が、北区田町の農業会館南に2014年1月オープンしてい
-
-
ポトフが食べたくなってスープカフェCACHE CACHE(カシュカシュ)でランチ
何だか急にポトフ(フランス風煮込みスープ)が食べたくなって、5年ぶりくらいのカシュカシュへ。 街中
-
-
D's DINER (ディーズダイナー)
ずいぶん久しぶりに「D's DINER (ディーズダイナー)」に行きました。 イタリア料理をメインに
-
-
早島の住宅街にあるおうちカフェ「ソラ食堂」
岡山県内で面積が最少で、人口密度が最大という早島町の丘の上の住宅街に、住宅を増改築されたおうちカフェ
-
-
oban(オーバン)その2
こんにちわ。おじょうです。 先月から旅行、歓送迎会、お花見とたてつづけ、なかなかカフェに行けません
-
-
夏、海、ナッシュカリー
夏も終わりに近づき、過ぎ行く夏を感じたくなって渋川海岸へ。 岡山県を代表する渋川海水浴場は日本の渚
-
-
牛窓の古民家カフェ「てれやカフェ」
日本のエーゲ海とよばれる牛窓の港近くに、ミュージシャンのオーナーと藍染作家のテレサさんご夫妻が営む、
-
-
岡大キャンパスに新しくオープンした「Jテラスカフェ」
岡大南北道路沿いの岡山大学キャンパス内に10月18日、「人が集まり、対話が生まれる場所」Jテラスカフ
-
-
ポンヌフ(PONT NUFF)でフレンチランチ
1986年から倉敷市上東でフランス料理を提供している「ポン・ヌフ」で、先日ランチを頂きました。 実
- PREV
- 後楽園の桜が満開です
- NEXT
- バケパで楽しむディズニーイースター