PASTA STYLE(パスタ・スタイル)
公開日:
:
ランチブログ
3/27に岡山市野殿西町にオープンした「PASTA STYLE(パスタ・スタイル)」へ行きました。
オープンして約1ヶ月だけど、まだまだ昼は、たくさんのお客さんでにぎわっています。
パスタは、釜揚げパスタ(530円)、フレッシュトマトとモッツアレラチーズのトマトパスタ(740円)、沖縄ベーコンと半熟たまごのカルボナーラ(840円:写真)、生パスタのペペロンチーノ(630円)、明太子のパスタ(680円)など23種類。
ピザは、フレッシュトマトとモッツアレラチーズのピザ(740円)、海の幸のピザ(950円)など6種類。
わらびもち(500円)や白玉クリーム抹茶ゼリー(500円)などのデザートもあります。
ランチメニューはありませんが、フォカッチャ+サラダ+ドリンクのセットが+380円。
デザートセットは+300円です。
パスタは可も無く不可も無く、鎌倉パスタよりは若干おいしいと感じました。
岡山市野殿西町416-1 086-214-0366
11:00~23:00
関連記事
-
-
湯郷温泉近くの別荘地の丘にある「ゆくるてらす(Yukuru Terrace)」
湯郷温泉で有名な美作市のラグビー・サッカー場近くの別荘地、大井が丘の見晴らしの良い場所に、コテージ風
-
-
PalPasta(パルパスタ)その2
移転オープンのパルパスタに行ってきました。 新しい店舗は、一部ハンプティダンプティの駐車場を含めて1
-
-
早島の住宅街にあるおうちカフェ「ソラ食堂」
岡山県内で面積が最少で、人口密度が最大という早島町の丘の上の住宅街に、住宅を増改築されたおうちカフェ
-
-
88cafe「トマトトマト」
前から気になってた88cafeの「トマトたっぷりのパスタ」 プチトマトがごろっとたっぷり入って、ト
-
-
Litofun(リトファンイタリアーノ)
2003年に津山にオープンして4周年を迎える、ゆであげ生パスタと石窯ピッツァのイタリアンレストラン
-
-
赤磐市に新しくオープンしたイタリアンレストラン「E-flat(イーフラット)」
赤磐市の赤磐医師会病院の西に2015年2月4日からオープンしているイタリアンレストラン「E-flat
-
-
浦安のイタリアン路地カフェ「Cocco(コッコ)」
岡山市南区の岡南飛行場へ至る旧空港線沿いに2010年からオープンしている「イタリアン路地カフェ Co
-
-
studio di Pasta ARISTA(アリスタ)
前から気になっていた「パリの食卓」跡にオープンしているパスタ屋さん「studio di Past
- PREV
- oban(オーバン)その2
- NEXT
- マークオーレカフェ(mark ole cafe)
コメント
昨日友達と行ってきました!
けっこう量もあって、腹ペコだった私は満足でしたが、味は。。。。。
店員さんももう少し愛想がよければいいのになぁ~♪
まりん子さん、こんばんわ♪
鎌倉パスタは、あっさり系メニューも結構ありますね。
パスタスタイルは、こってり系が多いみたいです。
(何かラーメン評価みたいになっちゃいましたが・・・)
ピザもキャナロウより安めなので、今度トライしてみようと思います。
こんにちは。
以前BBSに書き込みさせていただいたまりん子です。
私は鎌倉パスタの方がすきかなぁ?
でも、メニューの種類はパスタスタイルの方が多いのでいいですよね♪
ええっ!
たしかにパルパスタなどと比較すると、全然美味しさが違いますが・・・・。
のこしました。。。。