ユニバで進撃の巨人・エヴァ・バイオ・モンハン始まってます!
USJではユニバーサルクールジャパンと銘打って、1月23日から5月10日までの期間中「進撃の巨人・ザ・リアル(女型の巨人 捕獲作戦~ウォークスルー・アトラクション~)」「エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D」「バイオハザード・ザ・エスケープ」「モンスターハンター・ザ・リアル」イベントが始まってます!
調査兵団コスでいっぱいのクールジャパン会場では、進撃の巨人に登場する15m級等身大の「エレン巨人」と14m級等身大の「女型(めがた)の巨人」がリアルに再現され、捕食巨人の前では記念撮影も可能(撮影待ちあり)。
進撃の巨人ウォークスルー・アトラクションの最後では、立体機動装置など精巧に再現されたアルミン、 リヴァイ、ミカサの等身大に近いフィギュアが展示されている。
(撮影する場合は予めステージに近い席に座ると、限られた時間内での写真撮影が可能)
進撃の巨人・ザ・リアル(女型の巨人 捕獲作戦 ウォークスルー・アトラクション)は整理券又はユニバーサル・クールジャパン・エクスプレス・パス5又は4が必要。
整理券は下図ステージ14で配布されますが、現在開園1時間程度で配布は終了。
エヴァンゲリオン・ザ・リアル(4-D)は通常スタンバイ40分~120分程度か、ユニバーサル・クールジャパン・エクスプレス・パス5又は4で楽しめます。
バイオハザード・ザ・エスケープ(リアル脱出ゲーム)は、前売り又は当日下図バイオチケットブースで当日チケットあるいはユニバーサル・クールジャパン・エクスプレス・パス5が必要。
こちらも当日券は開園間もなく売り切れとなります。
モンスターハンター・ザ・リアルは集会場は4名以上、リアルアタックは2名以上で参加できます。
1月29日現在、ユニバーサル・クールジャパン・エクスプレス・パスは1/30、2/4(4のみ)、2/23(4のみ)、3/11(4のみ)、3/23(5のみ)、4/6以降(4のみ)に空きがあります。
このユニバーサル・クールジャパン・エクスプレス・パスは同時に昨年オープンした ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリアの入場及びハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーの優先搭乗のパス、さらにモンハンの回復薬、キィウイ味のドリンクGももらえます。
Eパス無しで楽しみたい場合は、開園と同時にステージ14で「進撃の巨人整理券」、セントラルパークで「ハリーポッターエリア入場整理券」をゲットして、後はスタンバイ。
寒いので防寒対策を万全に楽しんで来てください。
ユニバーサルスタジオジャパンのチケットはこちらから
関連記事
-
-
日本を代表する京都の中村藤吉京都駅店NEXT
1854年(安政元年)創業の京都宇治にある抹茶で有名な中村藤吉。 丸に十のマークはテレビなどでもよ
-
-
京都「茶寮 宝泉(ほうせん)」のわらび餅
和菓子の中でもわらび餅が大好きなNOBが訪れたのが、京都でいちばん美味しいと言われている「宝泉堂」の
-
-
函館の人気カフェ「ハルジョオン・ヒメジョオン」
来春開通する北海道新幹線で沸いている北海道北斗市に本店がある、雑貨・アンティークショップ「LEAVE
-
-
三田にあるお菓子の王国エスコヤマ
堂島ロールと並んで関西で人気のコヤマロール。そのパティシエ小山進さんが神戸の北、三田市に作ったお菓子
-
-
二条城で開催された「旅するティースタンド」イベントに行ってきました
「本格的な紅茶を、すべての人に味わってほしい」というサートーマスリプトンの意志を継いだ「旅するティー
-
-
山陽電鉄で行く大阪ステーションシティ
いつもはクルマ移動だけど、たまにはエコで電車の旅。 山陽電鉄という私鉄に乗って、姫路から梅田に行きま
-
-
21回目の神戸ルミナリエ12月13日(日)まで開催中
阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂と地域の復興と再生の夢を託した光の祭典「神戸ルミナリエ」。 21回目と
-
-
和菓子で有名な松江の松江城が国宝に!
今月、平成27年7月8日に1611年築城の松江城天守が63年ぶりとなる国宝に指定されました。(今まで
-
-
今年もユニバで「ギネス世界一のツリー」と「天使のくれた奇跡Ⅲ」が始まってます。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™では、今年も「人工のクリスマスツリーに飾られた電飾の数