全国で3店舗、キャナルシティ博多のムーミンカフェに行ってみた
もちもちふっくら飲むスウィーツ「ニョロニョロのたね」で有名なムーミンスタンドのカフェバージョン「ムーミンベーカリー&カフェ」。
ムーミンスタンドは全国にけっこうありますが、ムーミンカフェは東京ドームとスカイツリーのソラマチ、そしてこのキャナルシティ博多の3店舗しかありません。
キャナルシティ博多は旧カネボウ工場跡に20年前に建てられた、地下には運河も流れる延床25万平方メートルという大きい商業施設で、国内最大級のZARA、九州最大級のユニクロや妖怪ウォッチグッズを扱うヨロズマート福岡総本店、ジブリグッズを扱うどんぐり共和国などのショップをはじめ、グランドハイアット福岡やキャナルシティ福岡ワシントンホテルなどもあります。
博多駅と福岡の中心繁華街の天神の中間あたりに位置し、国内のみならず中国や韓国・台湾からも多くの観光客が訪れていて、2020年には地下鉄も開業予定です。
ムーミンショップの横からカフェに入ると、天井からはムーミンが見下ろし、スクリーンではムーミンが流れていて、まるでムーミン谷の中にいるようなムーミンワールドが広がります。
テーブルからフォーク・スプーンまでムーミンキャラでいっぱい。
空いた席にはムーミンやスナフキン、ニョロニョロ達が遊びに来てくれます。
ムーミンのホットシルエットラテとスニフのケーキ。
日曜日午後でしたが数組待ちで入ることができました。
埼玉県飯能市にはムーミン谷があるらしく、そちらも行ってみたいですね。
ムーミンベーカリー&カフェ博多店(moomin Bakery&Cafe)
092-263-2626
福岡県福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティ博多OPA B1F
10:00~22:00(L.O.21:00)不定休
ムーミン ベーカリー&カフェ 博多店 (カフェ / 祇園駅、中洲川端駅、渡辺通駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
関連記事
-
-
こんなところにステキなカフェ Cafe Celeste (カフェ チェレステ)
こんなところに、海の見える素敵なカフェを見つけました。 Cafe Celeste (カフェ チ
-
-
Cafe Celeste ( カフェ チェレステ )
Cafe Celeste (カフェ チェレステ)【青い空・天国という意味】 牡丹で有名な島根県の中
-
-
SOLVIVA 有機茶寮
こんにちは。特派員おじょうです。 インフルエンザ騒動の中、大阪に行ってきました。 ずっとマスクを
-
-
格安航空会社Peach(ピーチ)で行く沖縄(その2)
岡山からPeachを利用する場合は関西国際空港を利用します。 Peachの関空→那覇は5,000円
-
-
ハローキティのカフェ「Cafe de Miki with Hello Kitty」
姫路駅前のみゆき通り商店街にサンリオハローキティとメガネの三城がコラボした全国初のキティカフェ「カフ
-
-
二条城で開催された「旅するティースタンド」イベントに行ってきました
「本格的な紅茶を、すべての人に味わってほしい」というサートーマスリプトンの意志を継いだ「旅するティー
-
-
日本を代表する京都の中村藤吉京都駅店NEXT
1854年(安政元年)創業の京都宇治にある抹茶で有名な中村藤吉。 丸に十のマークはテレビなどでもよ
-
-
海が見えるハワイアンなカフェ発見!「marica(マリカ)」
急にエッグベネディクトが食べたくなって、どうせなら海が見えるハワイアンなカフェで食べたいな~って探し