全国で3店舗、キャナルシティ博多のムーミンカフェに行ってみた
もちもちふっくら飲むスウィーツ「ニョロニョロのたね」で有名なムーミンスタンドのカフェバージョン「ムーミンベーカリー&カフェ」。
ムーミンスタンドは全国にけっこうありますが、ムーミンカフェは東京ドームとスカイツリーのソラマチ、そしてこのキャナルシティ博多の3店舗しかありません。
キャナルシティ博多は旧カネボウ工場跡に20年前に建てられた、地下には運河も流れる延床25万平方メートルという大きい商業施設で、国内最大級のZARA、九州最大級のユニクロや妖怪ウォッチグッズを扱うヨロズマート福岡総本店、ジブリグッズを扱うどんぐり共和国などのショップをはじめ、グランドハイアット福岡やキャナルシティ福岡ワシントンホテルなどもあります。
博多駅と福岡の中心繁華街の天神の中間あたりに位置し、国内のみならず中国や韓国・台湾からも多くの観光客が訪れていて、2020年には地下鉄も開業予定です。
ムーミンショップの横からカフェに入ると、天井からはムーミンが見下ろし、スクリーンではムーミンが流れていて、まるでムーミン谷の中にいるようなムーミンワールドが広がります。
テーブルからフォーク・スプーンまでムーミンキャラでいっぱい。
空いた席にはムーミンやスナフキン、ニョロニョロ達が遊びに来てくれます。
ムーミンのホットシルエットラテとスニフのケーキ。
日曜日午後でしたが数組待ちで入ることができました。
埼玉県飯能市にはムーミン谷があるらしく、そちらも行ってみたいですね。
ムーミンベーカリー&カフェ博多店(moomin Bakery&Cafe)
092-263-2626
福岡県福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティ博多OPA B1F
10:00~22:00(L.O.21:00)不定休
ムーミン ベーカリー&カフェ 博多店 (カフェ / 祇園駅、中洲川端駅、渡辺通駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
関連記事
-
-
神辺の古民家再生カフェ IZUCHO CAFE
備後福山で最近大人気の古民家再生カフェ「IZUCHO CAFE」へ行きました。 1912年、明治時
-
-
ディズニーランド貸切イベント、プライベートイブニングパーティに行ってきました
1年で数回開催されているディズニー貸切ナイト。今回JAL主催のプライベートイブニングパーティに参加し
-
-
Cafe Celeste ( カフェ チェレステ )
Cafe Celeste (カフェ チェレステ)【青い空・天国という意味】 牡丹で有名な島根県の中
-
-
今年もユニバで「ギネス世界一のツリー」と「天使のくれた奇跡Ⅲ」が始まってます。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™では、今年も「人工のクリスマスツリーに飾られた電飾の数
-
-
今年のフローズンファンタジーはのんびりと
昨年は連日入園制限だった東京ディズニーランドのアナとエルサのフロージュンファンタジー。 今年はパレ
-
-
三田にあるお菓子の王国エスコヤマ
堂島ロールと並んで関西で人気のコヤマロール。そのパティシエ小山進さんが神戸の北、三田市に作ったお菓子
-
-
津山線特別観光列車みまさかノスタルジー号で小京都津山へ
6月30日まで開催されている「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」の観光列車として、昭和
-
-
ユニバで進撃の巨人・エヴァ・バイオ・モンハン始まってます!
USJではユニバーサルクールジャパンと銘打って、1月23日から5月10日までの期間中「進撃の巨人・ザ
-
-
CakeCafe dozy(Naja)
北浜アリーの雑貨Naja2Fにあるdozyは、古い宿舎を改造して作ったとっても落ち着ける空間です。ケ
-
-
インスタ映えで大人気のスムージー「JTRRDcafe(ジェイティードカフェ)」
1年前にオープンしてからインスタグラムで話題となり、今や海外からの取材も来るジェイティードカフェのス