*

空空(KUKU/くうくう)

公開日: : CAFE(カフェ)

cafe8.jpg
倉敷阿智神社にお参りに行った帰り、美味しいお茶が飲みたいなぁ、思って行ってきました。
本通り商店街を抜けて、更に先を道なりに進むと、ほんのりスパイシーな香りが漂うお店があります。
カレーの専門店ですが、カフェもしています。
こじんまりとした店内に、ゆったりと流れる音楽も良い感じで落ち着きます。
あまりお腹が空いていなかったのですが、チャイとカレーサンドを注文。
カレーサンドはスパイシーなカレーソースと、ピリッと苦みを残したオニオンスライスを挟んだもの。
香草も入っています。
ティータイムにちょうど良い量で、本格的なカレーが楽しめました。
倉敷市本町11の19
086ー424ー3075
駐車場なし
特派員:山田あき

adsence


関連記事

スフレパンケーキで有名な星乃珈琲店が倉敷堀南に岡山県初オープン!

2011年から国内に189店舗、海外に5店舗を展開する星乃珈琲店が、ついに岡山県に新規開店しました。

記事を読む

花尻の隠れ家カフェ 「RETRO喫茶 ワンプラスワン」

かつての人気店「ビビデバビデブー」があった場所に、オープンしている癒し系レトロカフェ「RETRO喫茶

記事を読む

南区に新しくオープンしたフランスの田舎料理「カフェ サユリ ラ カシェット」

岡山市南区西高崎の国道30号線沿いに2014年8月、フランスの田舎料理カフェレストラン「カフェ サユ

記事を読む

姫路 的形 海辺の「ハンモックカフェ」

2002年に的形海水浴場近くにオープンしている「ハンモックカフェ(HUMMOCK cafe)」は、デ

記事を読む

Cafe&Dining Green Cafe

再びおじょうです。 一度夜にお邪魔してランチに行きたいな~と思っていた Green Cafeに行

記事を読む

pacoその2

こんにちは。特派員おじょうです。 前回ランチにうかがって、ケーキを食べにこよう、とおもっていた

記事を読む

CONTENTS CAFE

掲示板でも評判だった CONTENTS CAFEのランチレポートです。 この日のコンテンツプレートは

記事を読む

中庄「grab」&学南町「ヤマカフェサバス」

上の写真は中庄にあるgrabの外観です。オープン当初からおきにいりで私の 中で一番よく行っているカ

記事を読む

CONTENTS cafe その2

こんにちは。特派員おじょうです。 久しぶりに表町界隈に出かけたので新規カフェの開拓、と思い、 mes

記事を読む

YoShiTsuNe

海の見える砂浜のカフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」

最近話題の、浅口市寄島の海岸にあるカフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」に行ってきました。

記事を読む

コメント

  1. 山田あき より:

    のりぞーさんへ>
    はじめまして、山田です。
    本町付近はいい感じのCafeが点在してますが、
    駐車場が無いところが多いのが難点。
    停めるとしたら、中央郵便局北の駐車場か、
    市民会館の駐車場?
    あの辺りはまだ行ったことのないお店が多いので、
    頑張って調べますね。

  2. のりぞー より:

    阿智神社の近くにこんな良い感じのカフェあるんですね。
    えびす通りに「古彗館(こすいかん)」と言うシルバーアクセサリー屋さんによく行くんです。
    是非、次回あの辺りに行く時は行ってみますね。
    駐車場がないのが残念です。

のりぞー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。