1月22日はカレーの日、表町で人気のクワイエットビレッジ・カレーショップ
1月22日は、1982年に全国学校栄養士協議会が1月22日の給食メニューをカレーに決めたことから「カレーの日」というらしいですね。
表町(中之町)の1本東の通り「オランダ通り」に2001年からある、岡山No.1と噂されている「クワイエットビレッジ・カレーショップ」へ行きました。(訪問日は1月22日ではありません)
メニューは、ダル(豆)カレー、野菜カレー(写真)が小さいチャイが付いて780円。
チキンカレー、半々(チキン+ダル)カレー、魚と野菜のカレーが同じく小チャイ付きで880円。
小麦粉・ラード・化学調味料を使用していないルーと野菜たちがターメリックライスを囲んでいます。
カレーとしてのパンチには欠けますが、ヘルシーなカレーが食べたい気分のときには良いですね。
店内はカウンターを中心とした小さな店で、ちょっと入りにくい雰囲気がありましたが、入ってみるととってもフレンドリーで落ち着く空間です。
クワイエットビレッジ・カレーショップ
(QUIET VILLAGE CURRY SHOP)
086-231-4100
岡山市北区表町1-6-43
11:30~19:30(OS19:00)月曜休み
[map addr=”岡山市北区表町1-6-43″ width=”100%” height=”300px” zoom=”16″]
関連記事
-
-
モン・サン=ミシェルのふわふわオムレツ「ラ・メール・プラール」
フランスの西海岸、世界遺産モンサンミッシェルにある「ふわふわオムレツ」。120年以上の歴史があるレス
-
-
純豆腐チゲ専門店:スンドゥブ トーフハウス(Soon doo boo Tofu House)
韓国発、1996年LAでブームとなり日本に上陸した「スンドゥブトーフハウス」。 その「Soon do
-
-
studio di Pasta ARISTA(アリスタ)
前から気になっていた「パリの食卓」跡にオープンしているパスタ屋さん「studio di Past
-
-
2014年5月に妹尾にオープンしている洋食屋さん「ビストロハーティ (Bistro Harty)」
今年春に児島線のもみじ堂より少し岡山寄りにオープンしている洋食屋さん「ビストロハーティ (Bistr
-
-
「豆や」でヘルシー酵素玄米ランチ
最近話題の酵素玄米を使った、カラダの中からキレイになれるランチ。 2014年7月19日から中区百間
-
-
「てんちか」でえびめし復活!関西以西初出店チーズタルト専門店「パブロ」も。
天満屋百貨店と地下で接続している天満屋バスステーションの地下にあった「天地下タウン」が、「てんちかフ
-
-
PalPasta(パルパスタ)その3
一時のヘビーローテーションほどではありませんが、2週間に1回はランチに行っている「パルパスタ」。
-
-
早島の住宅街にあるおうちカフェ「ソラ食堂」
岡山県内で面積が最少で、人口密度が最大という早島町の丘の上の住宅街に、住宅を増改築されたおうちカフェ
-
-
PalPasta(パルパスタ)その2
移転オープンのパルパスタに行ってきました。 新しい店舗は、一部ハンプティダンプティの駐車場を含めて1