21回目の神戸ルミナリエ12月13日(日)まで開催中
阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂と地域の復興と再生の夢を託した光の祭典「神戸ルミナリエ」。
21回目となる今年は12月4日(金)~12月13日(日)まで、神戸市役所南の東遊園地を中心に開催されています。
土日は随分長い間並ばなくてはならない場合がありますので、寒い日は暖かいスタイルとカイロが必要です。
平日はそれほど混雑していませんので、ゆっくりと見る事ができます。
神戸ルミナリエは、財政難で開催が危ぶまれた時期もあります。
ピンバッチやゴーフルなどのルミナリエ公式グッズを買うと、一部が開催費用として寄付されますので、みなさんで協力して末永く開催してほしいですね。
会場は元町側からの一方通行の徒歩になります。
クルマで行く場合、新神戸駅西のタイムズ北野第3が1日最大600円と格安で、地下鉄にも近くて便利です。
ちょうど北野異人館から新神戸駅前に出る手前の山側、新神戸駅に向けての一方通行の道で、ちょっとわかりにくい場所ですが、休日は満車の場合が多いので注意してください。
(写真は2013年のものです)
関連記事
-
-
東京ディズニーシー15周年イベント「ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ」
2001年にオープンして今年で15周年となる東京ディズニーシーでは、15周年のイベント「ザ・イヤー・
-
-
出石そば~玄武洞~城崎温泉~天橋立
兵庫県の北部、豊岡市の少し北に、160万年前の火山活動によって流れたマグマが規則正しく固まり、とて
-
-
喫茶店王国名古屋のコメダ珈琲
昔ながらの、のんびりとした雰囲気を味わえる喫茶店「コメダ珈琲」。 名古屋を中心に全国350店舗以上
-
-
ステーキハウス金仙寺湖畔三田屋
関西随一のロケーション、ロマンチックレストランと呼ばれる有馬温泉近くの金仙寺湖畔三田屋(廣岡揮八郎の
-
-
津山線特別観光列車みまさかノスタルジー号で小京都津山へ
6月30日まで開催されている「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」の観光列車として、昭和
-
-
今年のフローズンファンタジーはのんびりと
昨年は連日入園制限だった東京ディズニーランドのアナとエルサのフロージュンファンタジー。 今年はパレ
-
-
Peachで行く格安沖縄ツアー
岡山から飛行機の直行便も出ている沖縄ですが、直行便だと2泊3日でもエアー&ホテルで4~5万円かかって
-
-
日本一の種類を誇る和気神社の藤公園
岡山県東部の和気町にある和気清麻呂の生誕地にある和気神社。 その和気神社の横にある藤公園では毎年4
-
-
鳥取県の国宝 三徳山投入堂(みとくさんなげいれどう)
鳥取県三朝町にある平安時代後期に建てられた国宝「三仏寺奥院(投入堂)」に行きました。 投入