島根県宍道湖の夕日
公開日:
:
おでかけ
日本の夕日百景にも選ばれている島根県宍道湖の夕日を見に行きました。
時間の経過と共に表情を変えて、出雲の国に沈んでゆく夕日は、まさに絶景!
小泉八雲が愛したのも納得します。
山陰側は天気がすぐれない日が多いので、行ったけど夕日が見えないなんてことにならないように、前もって「夕日情報」をチェック!
外はけっこう人が集まってるので、ベストポジションは早めに押さえましょう。
また、ゴージャスプランは、宍道湖を約1時間かけて巡る観光遊覧船「はくちょう号」夕日の時間に合わせて出航します。(大人1300円)
松江市提供夕日情報
http://www.city.matsue.shimane.jp/shinjiko_yuuhi/
夕日情報ケータイページ
http://www.city.matsue.shimane.jp/shinjiko_yuuhi/m/
観光遊覧船「はくちょう号」
http://www.hakuchougo.jp/
夕日スポットはいくつかありますが「島根県立美術館」がいちばんわかりやすいです。
【開館時間】10:00~18:30(3月から9月は日没時刻の30分後まで開館)
【休館日】火曜日 年末年始(変更される場合があります)
【駐車場】 国道9号線南側に180台(3時間まで無料)
島根県立美術館から湖畔に降りると、最近話題の「宍道湖うさぎ」が出迎えてくれます。
12匹の「宍道湖うさぎ」のうち、湖から2番目のウサギに西を向きながら触ると幸せが訪れるという噂のパワースポットです!
関連記事
-
-
クレド岡山のクリスマスツリー
クリスマスまであと50日を切った11月6日、恒例のクレド岡山のクリスマスツリーが点灯しました。
-
-
吹屋ふるさと村(旧街道に映えるベンガラ)
標高550mの山麓にある「吹屋ふるさと村」は、江戸時代から銅の鉱山や明治初期から「ベンガラ(酸化第二
-
-
ユニバ年パス貸切ナイト行ってきました☆
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)で開催された、年間パスホルダー(年パス所有者)貸切イベント「サ
-
-
アナとエルサのフローズンファンタジー
東京ディズニーランドでは1月13日から3月20日まで「アナと雪の女王」をテーマとした「アナとエルサの
-
-
二条城で開催された「旅するティースタンド」イベントに行ってきました
「本格的な紅茶を、すべての人に味わってほしい」というサートーマスリプトンの意志を継いだ「旅するティー
-
-
ユニバのジュラパが整理券制になった!?
3月18日に沖縄に新しいテーマパーク建設の計画を発表した、ユニバーサルスタジオジャパン。 新しいテ
-
-
乙女のハートをわしづかみ、可愛い青山Q-potカフェ
スイーツアクセサリーのブランドが、アクセサリーのようなスイーツを食べられるカフェとして北青山にオープ
-
-
今年のフローズンファンタジーはのんびりと
昨年は連日入園制限だった東京ディズニーランドのアナとエルサのフロージュンファンタジー。 今年はパレ
- PREV
- かもがわ円城のカフェ「花空間 ivory (アイボリー)」
- NEXT
- 御影公会堂食堂のオムライス