ふわふわ台湾かき氷「アイスモンスター(ICE MONSTER)」日本進出2号店のグランフロント大阪
公開日:
:
お出かけ, スイーツ ICEMONSTER
世界の絶品スイーツにも選ばれ、わざわざこのかき氷を食べに台湾に行く人が続出した ICE MONSTER。
昨年春表参道に日本1号店がオープンした時には500人以上の行列ができ、多い日は2500人もの行列と5時間待ちで日本でも一躍有名になりました。
そのアイスモンスター日本2号店が今年3月に大阪梅田のグランフロントにオープン!

濃厚マンゴーなどのフルーツを再現したフレーバーアイスブロックを、非常に細かい雪のように削ったかき氷は口のなかでふわっととろけて、いままで経験したことが無いような新食感です。
メニューは「マンゴーかき氷(1500円)」の他に「タピオカミルクティーかき氷(1000円)」、「イチゴかき氷(1400円)」、「コーヒーかき氷(1200円)」、季節限定の「メロンかき氷(1400円)」、日本限定の「杏仁かき氷(1200円)」などがあります。
ごろっと切ってあるマンゴーがのったマンゴーかき氷はもちろん、杏仁の香りを詰め込んだフレーバーアイスブロックから削られ、ブラウンシュガーゼリーやライチ、黒ごまアイスがのった日本限定の杏仁かき氷は絶品です!
アイスモンスターは台湾でもそうですが、イートインは1人ワンオーダー。
ちょっと多めのかき氷ですから、多すぎると思えば1人がかき氷、1人がドリンクをオーダーしてシェアしてもいいですね。
ただ、ボリュームのわりにはあっさりと食べられますので、2種類のかき氷をオーダーしてシェアって方法もあります。

グランフロント店では混雑時に整理券を発券しています。
ディズニーのファストパスのような券で、時間は印字されていませんがアプリから何組目でだいたいどのくらいの時間待ちというのがわかるシステムになっています。
ただ、平日は落ち着いていますので5分~20分ほど待てば入店できます。

ICE MONSTER(アイスモンスター)グランフロント大阪
06-6375-8088
大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪南館7F
11:00-22:00 不定休
ICE MONSTER グランフロント大阪 (かき氷 / 大阪駅、梅田駅(大阪市営)、梅田駅(阪神))
昼総合点★★★☆☆ 3.5
関連記事
-
-
737円の春秋航空で岡山から東京へ行ってみた
毎月7日正午から発売される「広島空港→成田空港」の春秋航空737円キャンペーン。 すぐに売り切れる
-
-
札幌で有名な幸せのレシピのシメパフェが岡山天満屋に中国地方初出店!
3月7日(水)から21日(水)まで岡山天満屋7階催事場で第16回春の北海道物産と観光展が開催されてい
-
-
パンケーキの人気店「雪ノ下」の岡山店がイオン岡山に新規オープン!
高松店は何度か利用させて頂いているパンケーキとかき氷の人気店「雪ノ下」の岡山店が3月20日、イオンモ
-
-
プレミアム生クリームソフトCREMIA(クレミア)
テレビ・雑誌で話題の国際味覚審査機構最高ランク「三ツ星」を2年連続で受賞している最高級ソフトクリーム
-
-
パティスリーシュクリエール
2005年8月27日岡山駅西口リットアベニュー2Fに「ル・パティシエ・タカギ」の高木氏がディレクショ
-
-
キルフェボン あべのHoop店
「キルフェボン」は、テレビのいきなり黄金伝説の全国超人気ケーキ100で人気ランキング1位を獲得した、
-
-
岡山初出店のフレンチトースト専門店「FrenChu(フレンチュ)」
11月29日からソフトオープンしているイオンモール岡山4Fに、目の前で作ってくれるフレンチトースト専
-
-
岡山超小型モビリティ実証実験プロジェクト「オカモビ」に参加してみました
オカモビは街なかを自由に移動できる社会を目指し、環境にやさしい超小型電気自動車をシェアして、都市交通
-
-
21回目の神戸ルミナリエ12月13日(日)まで開催中
阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂と地域の復興と再生の夢を託した光の祭典「神戸ルミナリエ」。 21回目と

