USJ☆天使がくれた奇跡Ⅱと世界一の光のツリー
麗しく輝く世界一の光のツリーのもと、歌と踊りで綴られる圧倒的な感動を大切な人と包まれる、プロジェクションマッピングショー「天使がくれた奇跡Ⅱ」が今年も始まっています。
人工クリスマスツリーに飾られた電飾の数が最も多いとしてギネス世界記録にもなっている「光のクリスマスツリー」だけでも見応え十分ですね☆
「天使がくれた奇跡Ⅱ」は平日は17:45~の1回公演。土日祝は1回目17:35~、2回目 20:00~の2回公演となっています。
プレミア特別鑑賞エリアチケットは完売。一般の特別鑑賞エリアチケットはまだ少し残っているみたいですね。
チケットは売り切れだけど「どうしても見たい」「長い時間座って待ちたくない」という方は下図のA~Cの場所で天使がくれた奇跡Ⅱを見る事ができます。(どの場所も立ち見となります)
Aの場所はツリーがあまり見えませんが、ステージにはいちばん近い場所で見ることができます。
Bの場所はツリーがあまり見えませんが、ステージを正面から見ることができます。
そして一番おすすめなのがCの場所。ステージは斜め左から見るようになりますが、ツリーとステージを一緒に見ることができます。
(いずれの場所も混雑状況によっては見にくい、又は見えない場合もあります)
冬は寒いので防寒グッズを持って、大切な人と素敵なクリスマスを・・・☆
ユニバーサルスタジオジャパンのチケットはこちらから
関連記事
-
サロン・ド・テ ラデュレ JR大阪三越伊勢丹【閉店】
マカロンで有名な「ラデュレ」の関西初となるサロンが梅田のJR大阪三越伊勢丹2Fに、2011年春よりオ
-
ユニバ新登場のフライングダイナソーが開園20分で12時間待ち!?
3月18日ユニバーサルスタジオジャパンでは新しいアトラクション「フライングダイナソー」をいち早く楽し
-
大阪海遊館のお得なキップ
1990年に開館した世界最大級の水族館「海遊館」。現在ジンベイザメの展示は一時中断されていますが、海
-
アナとエルサのフローズンファンタジー
東京ディズニーランドでは1月13日から3月20日まで「アナと雪の女王」をテーマとした「アナとエルサの
-
山陽電鉄で行く大阪ステーションシティ
いつもはクルマ移動だけど、たまにはエコで電車の旅。 山陽電鉄という私鉄に乗って、姫路から梅田に行きま
-
二条城で開催された「旅するティースタンド」イベントに行ってきました
「本格的な紅茶を、すべての人に味わってほしい」というサートーマスリプトンの意志を継いだ「旅するティー
-
喫茶店王国名古屋のコメダ珈琲
昔ながらの、のんびりとした雰囲気を味わえる喫茶店「コメダ珈琲」。 名古屋を中心に全国350店舗以上
-
いつかは行ってみたい観光スポット「角島大橋」
宮島や出雲大社、秋芳洞に錦帯橋「中国地方の観光地は全部行ったよ」っていうアナタも、今話題の「いつかは
-
バケパで楽しむディズニーイースター
東京ディズニーリゾートでは2015/4/2~2015/6/23の期間、ディズニーイースターイベントを