伝説のツリーが最後となるユニバ・ワンダークリスマス
534,280球もある電飾数でギネスを5年連続更新している世界一の光のクリスマスツリーも今年が最後。
天使のくれた奇跡Ⅲ(The Voice of an Angel)では光の渦に包まれる感動的なツリー点灯を見ることができます。
2017年1月9日(月)まで、1日2回(又は1回)天使のくれた奇跡のプロジェクションマッピングを開催中です。
思えば5年前、この世界一のクリスマスツリーが「死ぬまでに見てみたい世界のクリスマスツリー」などに選ばれ、2013年のハリーポッターエリアのオープン、ファミリーでも楽しめるユニバーサルワンダーランドのオープンで、遂にこの10月には単月で東京ディズニーランドを超える175万人超を達成している。
また、今年春には新しいフライングコースターのアトラクション「フライングダイナソー」もオープンしている。
NobsCafe:ユニバ新登場のフライングダイナソーが開園20分で12時間待ち!?
この天使のくれた奇跡は特別鑑賞エリアでの鑑賞も鑑賞チケットを購入することで可能ですが、ユニバ公式サイトから購入していない場合は(チケットオークションなど)入場できない場合がありますもで注意が必要です。
通常鑑賞エリアの平日チケットはまだ少し残っているようです。
天使のくれた奇跡が行われているエリアのショー終了後は非常に混雑しますので、特に注意してください。
また、USJは海の近くですので、防寒対策は万全に楽しんできてくださいね。
ユニバーサル・ワンダー・クリスマス
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
2016年11月11日(金)~2017年1月9日(月・祝)
大阪市此花区桜島2-1-33
http://www.usj.co.jp/
関連記事
-
-
全国で3店舗、キャナルシティ博多のムーミンカフェに行ってみた
もちもちふっくら飲むスウィーツ「ニョロニョロのたね」で有名なムーミンスタンドのカフェバージョン「ムー
-
-
おとなり広島県庄原市にある備北丘陵公園
岡山から2時間ちょっとで行ける国営備北丘陵公園。 340ha甲子園球場260個分という広大な敷地に
-
-
一度は行ってみたい沖縄の絶景感動カフェ「チャハヤブラン」
沖縄本島の美ら海水族館近くにフクギ並木で有名な、のどかな風景を見ることができる備瀬という地域がありま
-
-
ユニバで進撃の巨人・エヴァ・バイオ・モンハン始まってます!
USJではユニバーサルクールジャパンと銘打って、1月23日から5月10日までの期間中「進撃の巨人・ザ
-
-
ディズニーランド貸切イベント、プライベートイブニングパーティに行ってきました
1年で数回開催されているディズニー貸切ナイト。今回JAL主催のプライベートイブニングパーティに参加し
-
-
USJ(TM)へ行こう
岡山から行く USJ ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ガイド 表示の内容
-
-
岡山超小型モビリティ実証実験プロジェクト「オカモビ」に参加してみました
オカモビは街なかを自由に移動できる社会を目指し、環境にやさしい超小型電気自動車をシェアして、都市交通
-
-
天空の城、竹田城跡へ岡山から行ってみた
平成24年には恋人の聖地としても認定され、晩秋のよく晴れた早朝に朝霧が発生して、まるで天空の城のよう
-
-
沖縄アメリカンビレッジにある海が見えるシーサイドカフェ波音(hanon)
沖縄北谷(ちゃたん)町の美浜アメリカンビレッジにあるパンケーキがおいしいシーサイドカフェ「波音(ha
-
-
二条城で開催された「旅するティースタンド」イベントに行ってきました
「本格的な紅茶を、すべての人に味わってほしい」というサートーマスリプトンの意志を継いだ「旅するティー