ナッシュカリー
公開日:
:
ランチブログ
今日は「ナッシュ津島」でランチ。
岡山市津島南2丁目1-3
11:30~22:00 無休
ランチセット840円でドリンク付き、+210円でラッシーに変更できる。
お気に入りは「ナッシュサーフアメリカン児島店」だけど、お昼休みに行くから、あまり遠くは行けない。
カレーといえば、昔、岡南に「マハラジャ」っていう美味しいお店があったらしい。
「チャイヤ」のカリーも好きだけど、最近ナッシュが「天満屋バスステーション」など、便利な場所に増えたから、よく利用するようになりました☆
関連記事
-
-
FromageriePinot(フロマジュリーピノ)
以前ノブズカフェ掲示板で話題になった、中山下にあるナチュラルチーズ専門店「FromageriePi
-
-
indigo(インディゴ)
お昼にインディゴに行ったのは初めてだけど、「ブランネージュ」から「インディゴ」になったばかりの頃か
-
-
岡山淳風会タニタ食堂が4月1日からオープンしてます
4月1日に健康診断や人間ドックなどができる「淳風会」の北館に、カロリースケールやヘルスメータなど健康
-
-
カシュカシュ(CacheCache)のランチ
岡山市中山下(天満屋バスステーション南)にOPENしている、スープを中心にしたカジュアルフレンチレ
-
-
岡大キャンパスに新しくオープンした「Jテラスカフェ」
岡大南北道路沿いの岡山大学キャンパス内に10月18日、「人が集まり、対話が生まれる場所」Jテラスカフ
-
-
いろり茶屋 萬久(まんきゅう)でランチ
先日、ずっと気になっていた「いろり茶屋 萬久」へおじゃましました。 いつも混雑している岡山市内の国
-
-
D's DINER (ディーズダイナー)
ずいぶん久しぶりに「D's DINER (ディーズダイナー)」に行きました。 イタリア料理をメインに
-
-
建部の古民家カフェ「ののカフェ」
2014年8月に岡山市北区建部町に新しくできた古民家改装の隠れ家的カフェ「ののカフェ」に行ってきまし
-
-
マクロビオティック MOJIRO
三度おじょうです。ずっと行きたかったマクロビビストロ、モジロー。 天神町から問屋町に移転すると知り、
- PREV
- 中庄「grab」&学南町「ヤマカフェサバス」
- NEXT
- LUX:G(ラグジー)


コメント
家族で『ナッシュカリー』のランチ
嫁さんと息子が『森のリトルギャング』を観るために会社近くの映画館まで来ていたので、、、
お昼休みに待ち合わせて一緒にランチを食べることにしました。
息子が…
『ナッシュカリー』のランチ
暑い季節、無性にカレーが食べたくなることがあります。
今日もそんな日だったので、嫁さんと『ナッシュカリー』に行ってカレーのランチを食べました。ランチセットは3…