*

Peachで行く格安沖縄ツアー

公開日: : おでかけ

 
無料の橋としては全国でいちばん長い全長2キロの古宇利大橋。
透明度の高い海の上を神話と恋の島「古宇利島」まで結びます。
2013年には古宇利オーシャンタワーという海抜82mの白い展望タワーも完成していて、世界中から集められた1万点以上の貝殻を展示するシェルミュージアムもあります。
 
古宇利大橋
 
古宇利ビーチから西へすぐの鳥居の向かいには、アダムとイブ伝説が残るチヌグ浜があり、その昔古宇利島が「恋島」と呼ばれるようになって、やがて「恋島」→「くい島」→「古宇利島」となったと言い伝えられています。
 
また島の奥のテーヌ浜には嵐のCMで有名になった「ハートロック」というハートの形の岩を見ることができます。
ひとつひとつの岩は、V字形に近いですが、2つの岩が重なり合って見える場所にいくと、しっかりハート型に見えます。
 
古宇利島ハートロック
 
那覇から北へ高速道路の終点「許田(きょだ)」には旅行クチコミサイトのフォートラベルで全国一となった「道の駅許田(やんばる物産センター)」があり、とっても美味しいマンゴー果肉入りかき氷や、揚げたてのもずく天ぷら(50円)などを食べることができます。
 
マンゴー果肉入りかき氷
 
ブセナ海中公園では中央の床がガラス張りのクジラ型ボートで、海底のサンゴや魚を眺めることができる「グラスボート」(1540円)や、サンゴや熱帯魚の海中を360度展望できる海中展望塔(セットで2060円)があります。
 
チケットブースから乗り場までのシャトルバスもありますが、エメラルドグリーンの海を眺めながら歩いて行くのがおすすめです。
奥にある万国津梁館では2000年の沖縄サミットも開催されました。
 
ブセナ海中公園
 
ピーチ航空は関空⇔那覇が往復1万5千円程度、ホテルもリゾートホテルにこだわらなければ1人1泊4000円程度からリーズナブルなホテルも多くあります。
岡山⇔関空は高速バスで行くと7700円ですので、全部で3万円程度。
グループだと神戸空港までクルマで行き、関空行きのフェリーを利用する場合、駐車場無料で往復3000円です。
また、沖縄でのレンタカーも1日4000円程度からあります。
 
ハイビスカス
 
沖縄での運転の注意点として、中央線が混雑状況に応じて移動するタイプの道路やバス専用レーンなどがあり、高速道路では街灯が少ないため運転には注意が必要です。
また、景色がとってもきれいなので、わき見運転には注意しましょう!
 

 
« 前のページ

固定ページ: 1 2

adsence


関連記事

日本を代表する京都の中村藤吉京都駅店NEXT

1854年(安政元年)創業の京都宇治にある抹茶で有名な中村藤吉。 丸に十のマークはテレビなどでもよ

記事を読む

もうすぐクリスマス

今年も札幌大通公園で「ミュンヘンクリスマス市」が開かれます。 11月20日(土)~12月14日(火

記事を読む

真庭市の醍醐桜(だいごさくら)

岡山県北の真庭市に、樹齢1000年とも言われている桜の木があります。 根本は9.2m、高さ18m、枝

記事を読む

島根県宍道湖の夕日

日本の夕日百景にも選ばれている島根県宍道湖の夕日を見に行きました。 時間の経過と共に表情を変えて、出

記事を読む

吹屋ふるさと村(旧街道に映えるベンガラ)

標高550mの山麓にある「吹屋ふるさと村」は、江戸時代から銅の鉱山や明治初期から「ベンガラ(酸化第二

記事を読む

ユニバのジュラパが整理券制になった!?

3月18日に沖縄に新しいテーマパーク建設の計画を発表した、ユニバーサルスタジオジャパン。 新しいテ

記事を読む

鳥取県の国宝 三徳山投入堂(みとくさんなげいれどう)

鳥取県三朝町にある平安時代後期に建てられた国宝「三仏寺奥院(投入堂)」に行きました。     投入

記事を読む

21回目の神戸ルミナリエ12月13日(日)まで開催中

阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂と地域の復興と再生の夢を託した光の祭典「神戸ルミナリエ」。 21回目と

記事を読む

出石そば~玄武洞~城崎温泉~天橋立

 兵庫県の北部、豊岡市の少し北に、160万年前の火山活動によって流れたマグマが規則正しく固まり、とて

記事を読む

バケパで楽しむディズニーイースター

東京ディズニーリゾートでは2015/4/2~2015/6/23の期間、ディズニーイースターイベントを

記事を読む

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。