*

eclore ランチその2

公開日: : ランチブログ

おじょうです。
お気に入りのビストロパティスリー、エクロールでランチをしてきました。
ディナーには再々行っていますが、ランチは2回目です。
しかも前回はどんぶりランチだったので今回念願のプレートランチ。
夜と同様、この値段でかなりお得。味はもちろん本格的です。
サラダとスープ。
eclorelunch1.jpg
スープはちょっと辛かったです。
メインは豚ひれ肉のサルティンポッカ風。
生ハムと豚肉の間にはセージの葉がサンドされていました。付け合わせもおいしい。
ソースは軽めのブラウンソース。パンによく合います。
eclorelunch2.jpg
200円でデザートを付けました。リッチです。でもinoのクーポンで100円になります。
感謝感謝。
eclorelunch3.jpg
私、この前の日からプリンが食べたかったのです。そしてチーズタルトも食べたかったのです。
なんとそれのセットでした。感激。
(ちなみにこのお店はほぼプリンはデザートにつきますが。)
久しぶりに大満足大正解のランチを堪能いたしました。
ここもお子様連れでにぎわっていましたよ。
Bistro&Patisserie eclore
倉敷市田ノ上646-3 
086-423-5106 
11:00~22:00 月曜定休 駐車場あり
特派員 おじょう

adsence


関連記事

神椿

こんにちは。特派員おじょうです。 昨年金刀比羅宮にできた資生堂パーラープロデュースの神椿に行ってきま

記事を読む

PalPasta(パルパスタ)岡南店

先週7月14日に千鳥町の「うさぎや(文具店)」に新しくオープンした「パルパスタ岡南店」に行ってきま

記事を読む

太郎茶屋鎌倉の花尻店でロコモコランチ

太郎茶屋鎌倉の花尻店でコスパ抜群のロコモコランチを頂きました。 太郎茶屋鎌倉は「和」をテーマにした

記事を読む

宮筋文化堂で、ほっこりランチ

総社の名前の由来にもなっている総社宮の門前町、昭和の薫りがする街道に古民家を改装した、うつわと雑貨と

記事を読む

総社の隠れ家韓料理と和パフェ「古宮道(こぐんどう)」

しだれ桜や彼岸花が咲く小道を上がっていくと、韓料理と和パフェの「古宮道(こぐんどう)」があります。

記事を読む

オムライスの店

岡山県和気町にあるオムライスの店、その名も「オムライスの店」へ行ってきました。 地元では、かなり前

記事を読む

純豆腐チゲ専門店:スンドゥブ トーフハウス(Soon doo boo Tofu House)

韓国発、1996年LAでブームとなり日本に上陸した「スンドゥブトーフハウス」。 その「Soon do

記事を読む

三田屋

ステーキハウス金仙寺湖畔三田屋

関西随一のロケーション、ロマンチックレストランと呼ばれる有馬温泉近くの金仙寺湖畔三田屋(廣岡揮八郎の

記事を読む

浦安のイタリアン路地カフェ「Cocco(コッコ)」

岡山市南区の岡南飛行場へ至る旧空港線沿いに2010年からオープンしている「イタリアン路地カフェ Co

記事を読む

いろり茶屋 萬久(まんきゅう)でランチ

先日、ずっと気になっていた「いろり茶屋 萬久」へおじゃましました。 いつも混雑している岡山市内の国

記事を読む

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。