沖縄南城市の海が見える絶景カフェ「カフェくるくま」
世界文化遺産、斎場御嶽(せーふぁうたき)の近く、知念村のクルク山にあるアジアンチックなカフェくるくま。
テラスからは太平洋を望むことができるカフェくるくまでは、タイ料理やハーブドリンク、くるくまぜんざいなどを頂くことができます。
タイ料理はタイ政府の商務省国際貿易振興局認定「タイセレクト」のお店。
沖縄には2軒しかなく、中四国では広島4軒、山口1軒、香川1軒しかない、タイ政府の厳しい審査に合格したお店です。
特におすすめはタイ料理といえばコレのトムヤムクン。
奥深い香りと辛みと酸味、本場タイで食べるようなトムヤムクンを食べられます。
那覇空港から1時間の距離ですから、晴れた日にはぜひ行ってみるべき。
極端な話、ここへ行くだけでリゾート気分が満喫できちゃうカフェです。
ランチタイムは行列もできますが、電話番号を伝えて待つシステムなので、あたりをぶらぶらしている間に電話がかかってきます。
テラスが空いていたらテラスが絶対オススメ。
目の前の太平洋を見ながら、ゆるい時間が過ごせます。
カフェくるくま
沖縄県南城市知念字知念1190
098-949-1189
・秋冬時間(10月~3月) 10:00~19:00(ラストオーダー 18:00)
・春夏時間( 4月~9月) 10:00~20:00(ラストオーダー 19:00)
※火曜日のみ 10:00~18:00(ラストオーダー17:00)
無休
関連記事
-
-
全国で3店舗、キャナルシティ博多のムーミンカフェに行ってみた
もちもちふっくら飲むスウィーツ「ニョロニョロのたね」で有名なムーミンスタンドのカフェバージョン「ムー
-
-
宍道湖の東、中海に浮かぶ大根島の絶景カフェ「DAIKON(ダイコン)」
須磨にあった伝説カフェ「WEATHER REPORT」を彷彿とさせる白いコンテナカフェが、全国一のぼ
-
-
一度は行ってみたい沖縄の絶景感動カフェ「チャハヤブラン」
沖縄本島の美ら海水族館近くにフクギ並木で有名な、のどかな風景を見ることができる備瀬という地域がありま
-
-
21回目の神戸ルミナリエ12月13日(日)まで開催中
阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂と地域の復興と再生の夢を託した光の祭典「神戸ルミナリエ」。 21回目と
-
-
今年もユニバで「ギネス世界一のツリー」と「天使のくれた奇跡Ⅲ」が始まってます。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™では、今年も「人工のクリスマスツリーに飾られた電飾の数
-
-
岡山超小型モビリティ実証実験プロジェクト「オカモビ」に参加してみました
オカモビは街なかを自由に移動できる社会を目指し、環境にやさしい超小型電気自動車をシェアして、都市交通
-
-
今年のフローズンファンタジーはのんびりと
昨年は連日入園制限だった東京ディズニーランドのアナとエルサのフロージュンファンタジー。 今年はパレ
-
-
USJ(TM)へ行こう
岡山から行く USJ ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ガイド 表示の内容
-
-
ユニバ新登場のフライングダイナソーが開園20分で12時間待ち!?
3月18日ユニバーサルスタジオジャパンでは新しいアトラクション「フライングダイナソー」をいち早く楽し
-
-
737円の春秋航空で岡山から東京へ行ってみた
毎月7日正午から発売される「広島空港→成田空港」の春秋航空737円キャンペーン。 すぐに売り切れる